例年になく寒暖差の激しい梅雨模様、如何お過ごしでしょうか?今年も夏恒例、芸術村あすなろ夏期合宿開催が間近に迫ってきました。
今年で26回目を数える夏期合宿。今までの開催地、山形県東置賜郡川西町玉庭の「ふるさと総合センター」は、この度の震災とは直接的に関係はない場所ではありますが、福島の原発事故の影響の続く中での合宿開催には、合宿の目的である自然体験のカリキュラム等に障害の及ぶことも考えられ、今年の山形での合宿は断念することになりました。今年の合宿地については、考慮を重ねた上、地元川アの「青少年の家」にて開催致します。何卒ご理解頂けますようお願い致します。
今回の合宿では、仲間同士寝食をともにし、生活体験、創作体験、そして音楽体験を通して、ものづくり、音づくりの基本に立ち戻り、子供達自身が持っている“探し”“見つけ”そして“やってみる”という気持ちを呼び覚まし、その想いを “音”に“声”に結んでいきたいと思います。そして仲間たちと過ごした3泊4日の想いを、合宿最終日、ラヴェル作曲「ボレロ」の大合奏・大合唱で、青空に向かって叫びます。
さあ、夏休み、私たちといっしょに嬉しい音を見つけに出掛けませんか!?
<参加要項>期 間 平成23年7月26日(火)〜7月29日(金) 3泊4日 場 所 川崎市青少年の家
〒216-0033川崎市宮前区宮崎105−1
電 話 044−888−3588
参加対象 小学生以上、高校生まで。 定 員 50名
参加費用 29,500円
申し込み方法 申し込み書に記入の上切り離し提出(郵送、ファックス 可)頂き、下記の銀行口座口座に参加費用をお振込み下さい。
*ホームページをご覧の方はお電話にてお問い合わせ下さい。
[振込み先] みずほ銀行 新百合ヶ丘支店
(普通) 2043504
特定非営利活動法人芸術村あすなろ
申し込み締切 7月4日(月)
*7月20日以降のキャンセルについては、参加費の返金 は出来ませんのでご了承下さい。
説明会 7月3日(日)AM10:00より 於・芸術村あすなろホール
川崎市宮前区けやき平1−16
Tel.044−853−1649
お問い合わせ NPO法人「芸術村あすなろ」
〒214-0012川崎市多摩区中野島5-3-5
Tel.044-933-8724 Fax.044-933-8073
http://www.g-asunaro.com
<内容およびスケジュール概要>7/26(火) PM1:00 川崎市青少年の家集合
1:30 開会式・オリエンテーション・合唱練習
3:00 リトミック・合唱練習
7/27(水) 工作教室・合唱練習・器楽練習・戦争体験講話
7/28(木) 合唱練習・器楽練習・プール・キャンプファイヤー
7/29(金) 合唱練習・器楽練習・演奏会
PM1:30 閉会式・解散
* 上記内容およびスケジュールについては変更する場合があります。
* 演奏の合奏パート(リコーダー・鍵盤ハーモニカ等)につきましてはご 相談下さい。また、初心者、未経験者でも参加できます。
posted by 山本村雄二郎 at 20:10|
Comment(0)
|
日記
|

|